2016年活動記録    
 
     篠山市より寄贈いただいたコンピューターはニャウ−と周辺の学校に寄贈しました。 有難うございました。
     詳しい報告は 寄贈パソコン4 をご覧ください。 先生も子供達も大変喜んでいました

     今回は神戸の加納さんご夫妻がチーゴン地方に建てられた学校に学校訪問をされたのでコンピューターを持って行くのに
     ご協力いただき大変助かりました。有難うございました。 
    

ニャウーのホテルの従業員の要請で予定外のニャウーシェカピュ−村にある学校を訪問   教育文具とおやつ配布
  1
 2
学校への道 写真クリックで動画見られます     バガンより車とバイクで1時間のところにある学校に到着
  仕切のない教室内部で辺境する生徒   先生にも手伝ってもらって生徒に文具とおやつの配布
:2018年より学校建築中ですが
資金が足りません。

多くの皆さんのご協力をお願いします。
ご協力いただける方TEL07055019021迄
ご連絡ください
 このあたりの村はまだまだ草ぶきの屋根の家も多く使っている農具も初めて訪れた当時と変わらない
外国人が入れないインレ−湖の奥に作った井戸と学校を7年ぶりに訪問
ボ−トを乗り換え出発 ナンパン方面へ 検問所のある橋を超えて
この川岸にボ−トを止める 止めたところから正面の風景 学校の入り口
7年前と違って草屋根の家も少なく屋根はトタン葺きの家が多くなり随分良くなっていた 以前はなかったニャウシェへの道もついて
旧校舎  生とも以前の倍近くなり新しく建て替えられていた校舎  前はまだ整備中でした
     ブロックを作る道具一つ一つ手作りし固くなったら建築材料として使う
祭で学校が休みの為支援文具をお寺に託す インダ−族の食事  結構おいしかった  パオ族の民族衣装
活動以外の写真
インレー湖で収穫されたトマトを運ぶ船
 蓮布の糸を作っているところ        
インレー湖の漁師
ニャンシュエより車でタウンジーを経て2時間のところにある長さ580mの鍾乳洞
この国の物価と比較するとやたらに高い20ドルという拝観料 外国人はほとんど来ない鍾乳洞 今回初めてのところなので行っては見たが行かない方がよい
せっかくの自然の造形をぶっ壊している。
いたるところに仏堂やいろんなものを飾っている 
信仰心の強いミャンマーの人達でいっぱい
霞にかかったチヤティオパゴダ
地震で壊れたパゴダの修復が多く見られた
ヤンゴン中華街の路面屋台の様子
へちまと胡瓜の中間のような野菜
とてもおいしいミャンマーの南京豆
野菜畑で見た花

野菜畑で見た花
野菜畑で見た花
    これは花壇に植えられた花
ニャウーバガンにある彫刻をしているお店で

ミャンマーの彫り物をする人たちは図面も何もなしで実に見事にいろんなものを作る
ただ感心するばかり!!!

  トップへ   ボランティアへ ミャンマーあれこれへ   寄贈パソコン報告4 2017年活動記録